山野颯想

山野走、山野歩、山野逍遥など、山野にかかわる事柄を中心に記載しています。

ニリンソウ(NHKラジオ深夜便・今日の誕生日の花と花言葉)

2024年05月20日 | 植物
2024年04月04日(木)
『ニリンソウ』
<NHKラジオ深夜便・今日の誕生日の花と花言葉>
NHKラジオ深夜便で今朝、[ニリンソウ]が今日の誕生日の花として紹介されました。
花言葉は「かわいらしい」でありました。また、次のような解説もありました。
「北海道から九州まで、比較的よく見られる山野草」
「イチリンソウ、ニリンソウ、サンリンソウ、この仲間はひと茎に付く花の数で名前が付いている」
「イチリンソウは花が大きいので区別し易いのだが、ニリンソウとサンリンソウは、
1輪から3輪の花を付ける場合があるので、一株だけで判断すると間違えることになる」
「花の咲く時期は4~5月で、花の大きさは1.5㌢~2.5㌢、草丈は15㌢~30㌢ほど」
「他の植物がまだ新芽を出し始めたばかりの早春に可憐な花を咲かせる。その健気さが可愛らしいという花言葉になったようです」などと。
続いて、宗次郎のオカリナ演奏で、“幸せの朝”という曲が流れた。今朝までの深夜便担当は、芳野潔アナ。
この見出し画像の[ニリンソウ]をカメラに収めたのは、2022年の5月に訪れた藤原岳です。
聖宝寺道より入山し、大貝戸道を下山路として選択していました。
上りの8合目付近と、藤原山荘下部辺りで出合い、撮影しています。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 我が街中歩(“きぼうの桜”は... | トップ | 赤目四十八滝(赤目滝バス停... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

植物」カテゴリの最新記事